IMG_0664.jpg
福祉の店パレット
月〜金10:00〜15:00
(休憩 13:00〜13:30)
Tel/Fax. 048-825-7488
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65
彩の国すこやかプラザ内
埼玉県セルプセンター協議会

2021年06月01日

パレット 6月の予定

今年ももう6月。
コロナ禍で大変な毎日ですが、感染防止対策を実施しつつ、
パレットの商品の魅力を伝えるため頑張ります!

毎月第4水曜日は、「パンラッコ」さんのパンとクッキーの販売日です。
ピザ(ねぎみそ、照り焼きチキンなど)は食べ応え十分でお客様に好評です。
あんぱん、チョコパン、ふわふわアーモンドは、
小ぶりなのでお子様や小腹のすいた時のおやつに人気です。
焼き菓子、クッキーも美味しいです。
”一輪草咲く”というマフィンタルト(シナモンの味が活かされていて美味しいです)
や”クロッカン”は(カラメルのお菓子をご存知の方には懐かしい味です)
2種類とも賞を頂いてます。
“ほうれん草クッキー”も味も食感もよいので、合わせて是非ご賞味ください。

image1.jpeg

image2.jpeg

新入荷の商品を紹介します。
まずは、「すてあーず」さんの
新商品入荷してます。
いちごのエコバックとリール付きキーホルダー。
いちごのエコバックは広げると大きな袋が出てきます!
リール付きキーホルダーは、本革の手触りに魅了されますし、
長く使えます。

20210525_170342.jpg

お馴染みのアームカバーと革のキーホルダー。
アームカバーは新色で爽やかな夏らしい水玉の商品もあります。
人気のアザラシのキーホルダーも入荷してます。

20210525_171101.jpg

20210525_170330.jpg

「やどかり情報館」さんからは、
干し芋とオーガニックカカオ豆のポップコーン入荷しました。
干し芋は7〜8p位の大きさで、5枚位入っていて
おやつタイムやお茶請けに気軽に召し上がれます。
赤色の干し芋は”ハマコマチという種類で
ベータカロチンが豊富とのことです。
もちろん、いつもの干し芋も安定の甘味で、一度に2枚は食べてしまいます。

オーガニックカカオ豆のポップコーンは、
カカオの苦味と甘さがバランスの良い大人の味です。
なんだか珈琲が飲みたくなります。
お洒落なティータイムにいかがでしょうか。
また、「牛乳やミルクティーもお薦めですよ。」と
お客様から伺いました。
是非、試してみてください。

20210526_160631.jpg  

さて、6月の予定です。

毎日11時頃〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、焼き菓子販売 (さいたま市・ルポーズ)

6月2日(水)11時半〜 大福の販売 (宮代町・あかりワークス姫宮)

6月9日(水)12時〜 うどんの出張販売 (川越市・いもの子うどん)
                    冷・赤だれうどん
                    冷・冷汁うどん
                    温、冷・たぬきうどん

6月23日(水)11時半〜 月1回のパンの販売 (川口市・パンラッコ)

◆「お弁当・焼菓子」の予約は、当日9時半迄に電話してください。(ルポーズ 電話1(プッシュホン)048-657-0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、前日9日10時迄にパレットの看板に名前を記入してください。

※上記は現時点でわかっている予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

パレット営業時間  午前10時〜午後4時 (休憩時間 午後1時〜午後2時)
          土日祝休み       TEL048−825−7488

posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 15:50| お知らせ