IMG_0664.jpg
福祉の店パレット
月〜金11:00〜15:30
(休憩 13:00〜14:00)
Tel/Fax. 048-825-7488
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65
彩の国すこやかプラザ内
埼玉県セルプセンター協議会

2023年02月28日

パレット 3月の予定

3月となりました。「すこやかプラザ」の入口近くでは、ネコヤナギの花がほころび始め春の訪れを感じます。

ネコヤナギ.jpg



今月の新商品を紹介します。


フクロウとブタの小物入れ.jpg

「川越いもの子作業所」の小物入れ
埼玉県産ひのきの小物入れに、新しく“フクロウ”(写真左)と“ブタ”(写真右)が仲間入りしました。“ぶたに真珠小物入れ”のネーミングですが、なかなかどうして真珠の耳飾りがとっても似合っていますね!後ろにはクルンとしたしっぽがついています。“フクロウ”は「不苦労」に通じる縁起物ともされ、このキュートな顔立ちから「福」を呼んでくれそうですね!ほかの動物たちの小物入れも販売中です。



フラワーフレーム.jpg

「ありの実館」のフラワーフレーム
牛乳パックをリサイクルし丁寧に手漉きした紙を使って、きれいなバラの花が作られています。それぞれオリジナルな色合いのバラの花がぎっしりと丸型のフレームに組み込まれゴージャスな感じです。写真立てのように、後ろに付いているスタンドを立てて飾ります。お部屋のインテリアやプレゼントにも最適です。同じく手作り和紙の“ポチ袋”なども販売中です。



3月パンラッコ.jpg

「パンラッコ」からは新しい焼菓子が入荷しました。
写真上は左から「フリアン」「ブルーベリーパウンドケーキ」「ブラウニー」です。
どれもしっとりとした美味しさなのでティータイムにいかがでしょうか。
写真下は、ハートの型抜きやなかにキャンディーが入ったカラフルなサブレの組み合わせになっています。ホワイトデーのプレゼントにもどうぞ!



春の煎餅.jpg

「第二川越いもの子作業所」からは新しい“シーズン煎餅”が入荷しました。
ハチさんやいちごの絵柄に春を感じますね。



さて、3月の予定です。

毎日11時頃〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業所)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売 (さいたま市・ルポーズ)

3月1日(水)11時半〜 大福・道明寺の販売(宮代町・あかりワークス姫宮)

3月7日(火)10時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

3月8日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・いもの子うどん)
メニュー・肉団子うどん(温)
    ・カレーうどん(温)

3月13日(月)パレット臨時休業

3月15日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)

3月22日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)

3月28日(火)10時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

◆ルポーズの「お弁当」の予約は、当日9時半迄に電話してください。
(ルポーズ 電話1(プッシュホン)048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、6日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。

※上記の「お弁当」「いもの子うどん」はどちらも当日購入も可能です。

※上記は現時点でわかっている予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

パレット営業時間 午前10時〜午後3時 土日祝休み
(休憩時間 午後1時〜午後1時30分)
   TEL048−825−7488
posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 14:40| お知らせ