IMG_0664.jpg
福祉の店パレット
月〜金11:00〜15:30
(休憩 13:00〜14:00)
Tel/Fax. 048-825-7488
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65
彩の国すこやかプラザ内
埼玉県セルプセンター協議会

2023年07月31日

パレット 8月の予定

猛暑の8月となりました。くれぐれも熱中症などにお気をつけてお過ごしください。
すこやかプラザ内で、この猛暑のなかで健気に咲いている花をみつけました。
アガパンサスでしょうか。名前の由来は、ギリシャ語で無償の愛を意味する“アガぺ”と花を意味する“アンサス”を組み合わせたものだそうです。

アガパンサス.jpg



毎週火・金曜日にパレット店頭にてお弁当を販売しているルポーズから、うれしいサイズと価格の変更のお知らせです。ワンコイン(500円)からお弁当が注文できるようになりました!
“量が多くて食べきれない…”というお客様の声にお応えして、通常価格から100円引きのSサイズができました。また、たくさん食べられる人には大盛サイズを通常価格で提供します。いずれのサイズもミニサラダがつきます。
お弁当は、持ち帰り容器に詰めて持参するので、お手数ですがSサイズと大盛をご希望の方は、当日朝9時30分までにルポーズ電話1(プッシュホン)048―657―0202へ予約をお願いします。普通サイズのお弁当は、予約なしでも購入できます。

キーマカレー.jpg
「キーマカレー」


オムライス.jpg
「オムライス(ケチャップまたはホワイトソース)」

写真のキーマカレー・オムライスとも、上から大盛サイズ・普通サイズ・Sサイズですが、写真ですと違いがわかりにくくてごめんなさい平謝りぜひ一度注文して、食べごろのお弁当サイズを見つけてください!
お弁当の種類は、ビーフカレー・キーマカレー・ナポリタン・ベーコンエッグサンド(普通サイズ600円)、オムライス・煮込みハンバーグ(普通サイズ700円)です。なおベーコンエッグサンドは普通サイズのみになります。
ルポーズのメニュー表も参照してください!

ルポーズお弁当メニュー表(R5.7〜).pdf



今月の商品紹介です。


布ぞうり.jpg

「すてあーず」の布ぞうり
浴衣などのリメイク品として丁寧に編み上げた布ぞうりです。スリッパと同じように室内履きとして使いますが、鼻緒を挟んで歩くことにより足の筋肉が鍛えられ健康にもよさそうです。また通気性がよく履き心地もよいので、暑い夏にはおすすめです!お洗濯もできます。写真のほかにもさまざまな色や柄の布ぞうりを取り揃えています。


ふらっと2.jpg

「ふらっとフォーム」の紙製品
写真右上は“memoru(メモル)”と素敵なネーミングの手作りメモ帳です。ひとつひとつ色や型抜きが違いますので、マイメモ帳を持つことができます。写真左は“ひとこと箋”で、5枚ずつ2種類入っています。手書きのメッセージはうれしいものですね!ちょっとひとこと伝えたいとき、ビジネスに、暮らしのなかで、旅のお供に重宝するツールです。写真右下は3枚セットの“ポチ袋”です。かわいい折り紙を使った動物柄・和柄・ポップ柄などいろいろな種類があります。いずれも手作りの味わいを大切に作られた製品です。



さて、8月の予定です。

8月11日(金)から8月16日(水)まで夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

毎日11時頃〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売 (さいたま市・ルポーズ)

8月2日(水)11時半〜 大福の販売(宮代町・あかりワークス姫宮)

8月2日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・いもの子うどん)
メニュー・赤だれうどん(冷)
    ・冷汁うどん(冷)

8月29日(火)10時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな) 

8月30日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)

◆「お弁当」の予約は、当日9時半までに電話してください。
(ルポーズ 電話1(プッシュホン)048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、前々日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。
※上記の「お弁当」「いもの子うどん」はどちらも当日購入も可能です。
◆今月は「パンラッコ」販売をお休みにさせていただきます。9月から再開しますのでお楽しみに!

※上記は現時点でわかっている予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

パレット営業時間 午前11時〜午後3時30分 土日祝休み
(休憩時間 午後1時〜午後2時)
   TEL048−825−7488

posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 17:49| お知らせ