
「第二川越いもの子作業所」から印刷煎餅が入荷しました。
春を感じますね!
この度「かやの木」がリニューアルオープンし、パレットでもクッキーの販売を再開しました。

“サブレ” “クランベリー”
“型抜き” “マーブル”
の4種類です。
今後はクッキーの種類もふやしていくそうです。
今月の商品紹介です。

「心」の刺繍付きメガネケース
大宮駅コンコースのセルプバザールで大人気だった刺繡付きメガネケースがパレットにも入荷しました!“ゆず湯好きカピバラ”(写真左)“食いしん坊なワンちゃん”(写真右)など、愛らしい動物が刺繍で描かれ、丈夫に縫製されています。図案から考え一針一針心を込めた手刺繍によるオリジナルなメガネケースです。ほかの動物の刺繍もありますので、ぜひお気に入りを見つけてください。

「はぐくみ園」の竹炭
竹炭が入った人気のシューキーパーに加えて、新しく竹炭製品が入荷しました。スクエア型(写真左)は“竹田炭男”、テトラ型(写真中央)は“チャコール(炭のこと)夫人”、3個入り(写真右)は“竹炭3兄弟”とユニークなネーミングになっています。いずれもはぐくみ園自家製の竹炭が中に入っていて、調湿・消臭効果が抜群です。クローゼット・タンス・下駄箱・冷蔵庫の中などの湿気や臭いの気になる場所に、形や大きさによって使い分けてご利用ください!
さて、3月の予定です。
毎日11時すぎ〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業所)
毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売(さいたま市・ルポーズ)
3月5日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)
※2月販売の変更分です。
3月12日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・川越いもの子製麺)
メニュー ・野菜ちゃんぽんうどん
・きつねうどん
・「混ぜご飯」も販売
3月19日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)
3月25日(火)11時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)
3月26日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)
◆ルポーズの「お弁当」の予約は、当日9時半までに電話してください。
(ルポーズ 電話048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、10日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。
◆今月の「パンラッコ」の販売は、5日(水)26日(水)の2回あります。4月から、毎月第4水曜日の販売になります。
※上記の「お弁当」「いもの子うどん」は、どちらも当日購入も可能です。
※上記は現時点での予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。
毎月の予定表がパレット店頭に置いてありますので、ご自由にお持ちください。
みなさまのご来店をお待ちしております

パレット営業時間 午前11時〜午後3時30分 土日祝休み
(休憩時間 午後1時〜午後2時)
TEL048−825−7488
【お知らせの最新記事】