IMG_0664.jpg
福祉の店パレット
月〜金11:00〜15:30
(休憩 13:00〜14:00)
Tel/Fax. 048-825-7488
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65
彩の国すこやかプラザ内
埼玉県セルプセンター協議会

2024年12月02日

パレット 12月の予定

12月になりました。毎年好評をいただいている埼玉県セルプバザール㏌大宮駅コンコースが下記の日程で開催されます。
令和6年12月3日(火)13時〜20時
       4日(水)10時〜20時
       5日(木)10時〜19時
クリスマスやお正月の商品など多数あり、このイベントのために特別に作られた商品や普段パレットで販売していない商品も販売されますので、ぜひ大宮駅まで足を運んでみてください。

パレットでもクリスマス商品の販売をしています!


      クリスマス・ニッセ.jpg

「すいーつばたけ」の北欧のクリスマスをイメージした木工品です。北欧では、家に飾るとニッセの妖精たちが幸せを運んでくれる伝説があるそうです。


      ヘアゴム.jpg

「光の園」のさをりヘアゴムでクリスマスのラッピングになっています。


      ルポーズクリスマス.jpg

毎週火曜日と金曜日のお弁当販売でおなじみの「ルポーズ」の焼菓子です。
写真左から、パウンドケーキ・パウンドラスク・クッキーで、いずれもクリスマスのラッピングになっています。


      シュトーレン.jpg

毎月第4水曜日のパンの販売でおなじみの「パンラッコ」からシュトーレンが初登場です!ドイツを代表する発酵フルーツ菓子で、たくさんのドライフルーツを洋酒に漬け、中心にマジパンを入れて焼きあげ、バターと砂糖でコーティングしてあります。1pくらいの厚さに切って、クリスマスを心待ちにしながらのティータイムにどうでしょうか!


さて、12月の予定です。

12月28日(土)から1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


毎日11時すぎ〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業所)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売(さいたま市・ルポーズ)

12月11日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・川越いもの子製麺)
    メニュー ・肉だんごうどん
         ・八宝あんかけうどん
         ・「混ぜご飯」も販売 

12月12日(木)11時〜 しいたけとさつまいもの販売(さいたま市・しびらきファームいちご屋)

12月18日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)

12月24日(火)11時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

12月25日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)

◆ルポーズの「お弁当」の予約は、当日9時半までに電話してください。
(ルポーズ 電話048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、9日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。
◆年賀はがきも販売しています。パレットまでお声かけください!

※上記の「お弁当」「いもの子うどん」は、どちらも当日購入も可能です。
※上記は現時点での予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

毎月の予定表がパレット店頭に置いてありますので、ご自由にお持ちください。
みなさまのご来店をお待ちしておりますぴかぴか(新しい)

パレット営業時間 午前11時〜午後3時30分 土日祝休み
(休憩時間 午後1時〜午後2時)
   TEL048−825−7488
posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 11:09| お知らせ

2024年11月01日

パレット 11月の予定

秋も深まる11月となりました。天気のいい日には、お散歩がてらにぜひパレットまでお出かけください。

      かぼちゃパン.jpg

毎月第3水曜日にパレットで販売している「しびらきベーカリー」のかぼちゃパンと栗パンです。秋を感じますね!


      幸手1.jpg

「幸手学園」から焼菓子が入荷しました。
“ガレットフィンガー”(写真左)は、クッキーとコンフレークの食感がたまりません。“ハートサブレ”(写真右)は、かわいらしいハート型でグラニュー糖と黄身をたっぷり使用しています。写真のほかにも、ミックスクッキーなどがあります。


      幸手2.jpg

同じく「幸手学園」のマフィンで、チョコチップ・ココア・プレーンの3種類あります。


今月の商品紹介です。


      さをりバッチ2.jpg

「光の園」のさをりバッチ
スウェーデン刺繡でおなじみの光の園から“さをりバッチ”がパレット初登場です。裏に留め具があって上着やバッグに付けられます。これからの季節に暖かみを感じるアクセサリーになりますね!手作りなので、色合いはひとつひとつ違っています。ぜひお好みのバッチを見つけてください。ほかにもポーチやバッグなどのさをり製品を販売しています。


      いも菓子.jpg

「第3川越いもの子作業所」のいも菓子
川越の特産品であるさつま芋を使ったお菓子の販売を始めました。“小江戸の月”(写真右)は、さつま芋を薄くスライスして揚げた芋チップです。パリッとした食感とあっさりした甘みが後を引きます。“いも松葉” (写真中央)は、別名芋ケンピで、さつま芋を細くスティック状に切って油でカリッと揚げ、蜜状にしたお砂糖を絡めて甘さ控めに仕上げてます。“いもせんべい”(写真左)は、薄く大きめにスライスしたさつま芋を焼き上げ、胡麻とお砂糖で味付けをしてあります。秋のおやつにぴったりのいも菓子をぜひご賞味ください!


さて、11月の予定です。

毎日11時すぎ〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業所)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売(さいたま市・ルポーズ)

11月13日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・川越いもの子製麺)
    メニュー・肉うどん  
        ・豆乳坦々うどん
        ・「混ぜご飯」も販売

11月20日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)

11月25日(月)11時〜 しいたけとさつまいもの販売(さいたま市・しびらきファームいちご屋)
  ※ パレット初登場です!

11月26日(火)11時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

11月27日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)

◆ルポーズの「お弁当」の予約は、当日9時半までに電話してください。
(ルポーズ 電話048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、11日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。

※上記の「お弁当」「いもの子うどん」は、どちらも当日購入も可能です。
※上記は現時点での予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

毎月の予定表がパレット店頭に置いてありますので、ご自由にお持ちください。
みなさまのご来店をお待ちしておりますぴかぴか(新しい)

パレット営業時間 午前11時〜午後3時30分 土日祝休み
(休憩時間 午後1時〜午後2時)
   TEL048−825−7488
posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 15:59| お知らせ

2024年10月01日

パレット 10月の予定

10月となりました。今月はハロウィンがありますね。今や日本でもすっかり定着したイベントとなり、街中ではさまざまなハロウィングッズでにぎわいをみせています。パレットでも販売していますモバQ


ハロウィン木工.jpg

すいーつばたけの木工品です。


ハロウィン24.jpg

パンラッコの焼菓子です。
1本のパンプキンパウンドケーキ(写真右側)がパレット初登場!
カットのパウンドケーキもあります。
ハロウィンの型の中にキャンディが入ったステンドグラスサブレ(写真下)
プレゼントにどうでしょうか!


ハロウィン煎餅ほか.jpg

「第2川越いもの子作業所」のハロウィンバージョンの煎餅(写真左)
ハロウィンラッピングの「ルポーズ」のクッキー(写真右)
こちらも入荷しました!


今月の商品紹介です。


しおり2.jpg

「おおい作業所」の和柄しおり
和紙製品でおなじみのおおい作業所から“和柄しおり”がパレット初登場です。3個入りですが、それぞれに四季折々の和柄がプラスチックファイルにはさまっています。ゴムが付いている真ん中のしおりは、説明写真のように使います。ほかにもいろいろな柄がありますので、お気に入りのしおりとともに、秋の夜長に読書を楽しみませんか!



みかんせっけん.jpg

「ありの実館」のみかんせっけん
パレットで定番の人気商品で、捨てられる廃油、ごはんの残り、みかんの皮に苛性ソーダを加えて作る環境にやさしいリサイクルせっけんです。“みかんせっけん”は、地球の環境を守りながら、手軽にやさしく力強く汚れを落とす作る人にも、使う人にもやさしいせっけんです。ゼリー状なので、ブラシやスポンジでせっけんをとって、直接塗りつけたり、泡立てて使います。頑固な油汚れ、お風呂洗い、食器や鍋洗い、運動靴や泥汚れにと使い方はいろいろあります。みかんせっけんの説明書も添付されていますのでぜひご覧ください。



さて、10月の予定です。

毎日11時すぎ〜 パンの販売 (さいたま市・きりしき共同作業所)

毎週火曜日、金曜日 12時〜 お弁当、火曜日のみ焼菓子も販売(さいたま市・ルポーズ)

10月1日(火)11時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

10月9日(水)12時〜 うどんの出張販売(川越市・川越いもの子製麺)
    メニュー・カレーうどん  
        ・けんちんうどん
        ・「混ぜご飯」も販売

10月16日(水)11時半〜 月1回のパン・パイの販売(さいたま市・しびらきベーカリー)

10月23日(水)11時半〜 月1回のパン・焼菓子の販売(川口市・パンラッコ)

10月29日(火)11時〜 季節の野菜販売(さいたま市・作業所ひな)

10月31日(木)は埼玉県福祉大会への出店のため臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

◆ルポーズの「お弁当」の予約は、当日9時半までに電話してください。
(ルポーズ 電話048−657−0202)
◆「いもの子うどん」の予約は、7日14時までにパレットの看板に名前を記入してください。

※上記の「お弁当」「いもの子うどん」は、どちらも当日購入も可能です。
※上記は現時点での予定です。後から販売が決まったものに関しては、随時このブログに書き加えていきます。

毎月の予定表がパレット店頭に置いてありますので、ご自由にお持ちください。
みなさまのご来店をお待ちしておりますぴかぴか(新しい)
posted by 埼玉県セルプセンター協議会 at 16:11| お知らせ